このカテゴリについて
妊活の日常で揺れた気持ちや、夫婦で選んだ一歩を「夫の目線」で残す体験記です。失敗も迷いもぜんぶ含めて、ふたりの歩幅の合わせ方や、現実との折り合いのつけ方を丁寧に書いています。
- 対象読者:同じ立場の夫・パートナー、夫婦で妊活に向き合っている方
- 主なトピック:気持ちのアップダウン/家での工夫/ふたりの時間の作り方
「正解」は人それぞれ。私たち夫婦のリアルが、あなたの選択を考える材料になれば嬉しいです。
こんな方におすすめ
- 夫婦の“温度差”に悩んだときの向き合い方を知りたい
- 無理しすぎない工夫や、心が楽になる考え方を知りたい
- 妊活中心でも「ふたりの時間」を大切にするヒントが欲しい
まずはこの3記事から
排卵日と旅行が重なったときの“ちょうどよい距離感”
「最優先は妊活?」と「大切な思い出」の狭間で、私たちが選んだ現実的な落としどころ。
「がんばりすぎない」って、どうすればいいの?
心が潰れそうになった夜に効いた、夫のセルフケアと“逃げ道”の作り方。
妊活再開前、ふたりで温泉へ行った理由
排卵日と重なるか分からなくても──私たちが「今の時間」を選んだ背景。
新着記事
次はこちらもおすすめ
- 夫婦のコミュニケーション:気持ちの伝え方・話し合いのコツ
- 心のケア:落ち込んだ時の整え方・セルフケア
- 温泉・旅行:妊活と両立する“ふたり時間”の作り方