妊活の記録(近況)現在の妊活状況 🍼 妊活の方法・状況と、そこに込めた気持ち妊活の方法・状況私たち夫婦の妊活は、いわゆる「タイミング法」から始まった。特別な医療介入をいきなり選ぶのではなく、まずは自然なかたちで妊娠の可能性を探る方法だ。カレンダーを見ながら「この日がいいんじ... 2025.09.11妊活の記録(近況)
妊娠判定#8 陽性反応が出たあの日―あなたを“2mmちゃん”と呼んだ夜、僕の心が動きはじめた― \ 連載中「僕たちの妊活はじめました。」シリーズ /← #7 なかなか授からない日々と、病院へ行く決意|#9 流産と手術、そして妊活のおやすみ →妊活中、陽性反応を見たとき、あなたならどう感じますか?その夜、妻が手にしていた妊娠検査薬には、... 2025.05.13妊娠判定
病院・検査#7 なかなか授からない日々と、病院へ行く決意 ―“自分も調べる”と決めた日、妊活はふたりのものになった― \ 連載中「僕たちの妊活はじめました。」シリーズ /← #6 “ごめんね”から始まった、ふたりの再出発|#8 陽性反応が出たあの日 →妊活を始めてから、数ヶ月が経ちました。タイミングも合わせてきたし、サプリも飲み続けています。だけど、なかな... 2025.05.08病院・検査
妊活の再開#1 はじめて“妊活”という言葉に向き合った日~まだ自分ごとじゃなかった僕が、調べて涙した夜~ 「僕たちの妊活始めました。」シリーズ第一話。“妊活”って、妻のことだと思っていた。でも、ある夜、検索していたら涙が止まらなくなった——。正直、私にとって「妊活」って最初は他人ごとでした。妻が真剣になるほど、どこかで距離を置いていた自分がいた... 2025.05.01妊活の再開
妊活の休止妊活を休む=止まるじゃない。夫目線の今を記録します 流産により妊活をお休みしています。しかし今の妊活のお休み期間は、休みとは言っているものの「準備期間」と捉えています。妊活が「うまくいくかどうか」より、夫婦として「どう過ごすか」を大切に。ただその延長線上に妊活があるだけ。妊活の準備期間という... 2025.04.28妊活の休止
流産の記録#4 妻の稽留流産の手術を終えて ※📖本記事は「流産シリーズ」の第4話です。→ 記事一覧はこちら稽留流産の手術が終わりました。妻の様子も戻ったようで、安心しました。稽留流産とは?稽留流産(けいりゅうりゅうざん)とは、胎児が子宮の中で死亡しているにも関わらず、出血や腹痛などの... 2025.04.27流産の記録
流産の記録#1 【流産】陽性反応からたったの一ヶ月だけだったけど ※📖本記事は「流産シリーズ」の第1話です。→ 記事一覧はこちら陽性反応が出て、一緒にいられたのはたったの一ヶ月だけでした。たった一ヶ月でしたが、いろんな感情の変化があったので記録しておこうと思います。妊娠発覚から流産までの一ヶ月自分が変わっ... 2025.04.27流産の記録