#夫の気持ち

セックスレスの記録

「不妊治療の“入口前”と思っていたら、もう中に入っていた」夫の揺れ

妻が排卵障害で薬を飲んでいます。私はそれを「まだ不妊治療じゃない、入口に立ってるだけ」と思っていました。けれど調べてみたら、それはすでに「不妊治療」でした。入口の前じゃなくて、もう中に入っていました。自分が妻の状態をよく知らなかったことも含...
心のケア

不妊治療?妊活?その間にいる僕たちの立ち位置

妻は病院に通い、排卵誘発剤を飲んでいます。いわゆる“タイミング法”という段階です。まだ人工授精や体外受精のようなステップには進んでいませんが、「妊活してます」では軽すぎる気がしますし、「不妊治療中」と言うには少し違う気もしています。治療と呼...
心のケア

「がんばりすぎない」って、どうすればいいの?――妊活中に、心が潰れそうになった僕の対処法

妊活って、「前向きな気持ちで乗り越えよう」と思っていても、気づいたら、心がすり減っていたりする。毎月のように訪れる期待と落胆の波。誰かの妊娠報告に心がざわついたり、「まだ授からないの?」なんて言葉に、笑って返せなかったり。「がんばらなきゃ」...
妊活の休止

#10 妊活は止まっているけれど、夫婦の歩みは続いている~手術を経て、いま立っている場所と、これからの話~

にんかつ妊活を始めて、いろんなことがありました。病院に通って、薬を飲んで、タイミングを合わせて、そして――立ち止まる時間も経験しました。実はいま、私たちは妊活を「一時お休み」しています。妻の手術を経て、いまは体を労わる時間。けれど、心の距離...
妊活の再開

#6 “ごめんね”から始まった、ふたりの再出発 ―セックスレスを越えたあとに必要だったのは、心のすり合わせだった―

\ 連載中「僕たちの妊活はじめました。」シリーズ /← #5 レスを越えても、心までは戻らなかった日|#7 通院の決意は、プライドを捨てた夜だった →セックスレスを乗り越えて、ようやく「夫婦としての営み」が戻ったあの夜。けれど、それですべて...
妊活の再開

#1 はじめて“妊活”という言葉に向き合った日~まだ自分ごとじゃなかった僕が、調べて涙した夜~

「僕たちの妊活始めました。」シリーズ第一話。“妊活”って、妻のことだと思っていた。でも、ある夜、検索していたら涙が止まらなくなった——。正直、私にとって「妊活」って最初は他人ごとでした。妻が真剣になるほど、どこかで距離を置いていた自分がいた...
流産の記録

#1 【流産】陽性反応からたったの一ヶ月だけだったけど

※📖本記事は「流産シリーズ」の第1話です。→ 記事一覧はこちら陽性反応が出て、一緒にいられたのはたったの一ヶ月だけでした。たった一ヶ月でしたが、いろんな感情の変化があったので記録しておこうと思います。妊娠発覚から流産までの一ヶ月自分が変わっ...